
前からネットスーパーに興味があった。
1回くらいネットスーパーを経験しようと思い、まず登録をすることにした。
検索で「ネットスーパー、地域」で検索をかけた。検索ではイオンが表示されたので、まず配達区域かどうかを見た。
これは配達区域に入っていたのでクリア。
登録は簡単ですぐに終わった。さあ、作成したIDでログイン!
お買い物のカテゴリが画面左にあり、大きな項目を選び、その中から小さな項目を選ぶと真ん中に該当する商品がズラズラっと並んでいる。
これは、大変!
欲しい物を探すのにかなり時間が掛かった。
これは慣れていないからかなあ・・
メーカーと商品名が分かっているものは検索窓があったので検索を掛けた。
が、システムが悪いのか何度試みても、アクセスが多いので時間をおいて検索してくださいと表示される。
おかしい、こんな田舎町でアクセスが多いはずがない!
検索は諦めて、また項目から探し出したが、時間が掛かり過ぎて面倒くさくなって途中で諦めた。
これは、慣れてないせいなのか・・
結局、我が家からは車で5分もかからない距離、3方向に3つのスーパーがあるのでリアルスーパーのお買い物の方が、時間が掛からなかったという、笑い話にもならない結果になってしまった。
でも、いつかは経験したい!